お知らせ
大谷本廟 龍谷会 庭儀参列
親鸞聖人のご廟所である大谷本廟の明著堂にて「龍谷会」が10月15日、16日の両日にわたってご修行になりました。二日間とも澄みわたる秋晴れのもと、多くの参拝者とともに親鸞聖人のご遺徳を偲びました。
法要は15日には前門様御導師のもと奉讃大師作法が、16日にはご門主様ご出座のもと報恩講作法がお勤まりになりました。両日とも集会所から明著堂まで練り歩く「庭儀」が行われ、奏楽員が雅楽を奏でる中、僧侶や本願寺の総代・参与・童子らとともに講社講員の皆さまも参進いたしました。




龍谷会(大谷本廟)庭儀参列
1.期 日
2019(令和元)年10月15日(火)、16日(水)
2.会 場
大谷本廟
3.参加者
講社 13講/46名
| 高岡 | 射水組二十日講 |
|---|---|
| 福井 | 晨朝礼不二会 |
| 滋賀 | 江州栗太二十五日講 |
| 江州番方講・北方 | |
| 江州番方講・南方 | |
| 京都 | 大谷御磨同行会 |
| 大阪 | 榎並十四日講 |
| 大阪 | 御花講 |
|---|---|
| 摂津十三日講 | |
| 摂津十二日講・街道上 | |
| 泉州攝待講 | |
| 安芸 | 呉東組 聞名講 |
| 北豊 | 佛教一心講 |
