お知らせ

年末年始の法要・行事のご案内

2017(平成29)年

年末年始の法要・行事のご案内
年末年始の法要・行事のご案内

12月20日(水) 御煤払い(おすすはらい)

本願寺両堂の1年間のほこりを払い出す行事です。
【日時】12月20日(水) 7:00頃
【場所】阿弥陀堂・御影堂
※事前申込み必要

12月26日(火) 餅つき(もちつき)

仏祖への報恩感謝の心を表し、ついた餅を両堂にお供えいたします。
【日付】12月26日(火)
【場所】白洲境内地

12月31日(日) 除夜会(じょやえ)

過ぎし1年をふりかえり、仏祖広大のご恩徳を仰ぐ法会です。
【日時】12月31日(日)15:30
【場所】阿弥陀堂…重誓偈作法 / 御 影 堂…般舟讃

2018(平成30)年

1月1日(月) 元旦会(がんたんえ)・年賀式、修正会(しゅしょうえ)

新年を迎え、お念仏とともに生きる決意を新たにする法要です。

元旦会・年賀式

【日時】1月1日(月) 6:00
【場所】阿弥陀堂…無量寿経作法(第二種) / 御 影 堂…広文類作法
※元旦会に引き続き、御影堂にて年賀式が執り行われます。

修正会

【日時】1月1日(月) 10:00
【場所】阿弥陀堂…修正会作法

1月4日(木) お鏡開き(かがみびらき)

お正月にお供えした御鏡餅をおさげする儀式です。下供の後、餅切りの儀式がおこなわれます。
【日付】1月4日(木)
【場所】阿弥陀堂・御影堂
※事前申込み必要

1月6日(土) 国仏飯講月次永代経法要(しょこくぶっぱんきょうつきなみえいたいきょうほうよう)

講社活動に熱心に取り組まれた本願寺第14代宗主寂如上人の時代にその起源があるといわれていることもあり、講社に大変ゆかりの深い法要です。
【日時】1月6日(土) 9:30
【場所】御影堂…阿弥陀経

1月9日(火)~1月16日(火) 御正忌報恩講法要(ごしょうきほうおんこうほうよう)

宗祖親鸞聖人のご遺徳を偲ぶ、本願寺において最も大切な法要です。
【期間】1月9日(火)~1月16日(火)
【場所】御影堂

≪お斎(とき)≫

御正忌報恩講法要の期間中、国宝の書院「鴻の間」において、お斎(精進料理)をお召しあがりいただきます。旬の京野菜を中心とした古来より変わらない献立の精進料理をぜひお味わいください。(予約申込み必要)
【日付】1月10日(水)~15日(月)
【時間】11:00~(※10日は12:30~、15日は13:00~)
※全席イス席、事前申込み必要

1月15日(月) 講社懇志進納講並びにご消息(しょうそく)ご披露式 

御正忌報恩講法要ご修行に際し、各講社が正法興隆、本願寺宗門護持に尽くされた業績として、1年間本願寺にご進納いただきました進納品並びに懇志を披露し、本願寺第23代宗主勝如上人よりいただきました「講社へのご消息」を披露する儀式です。
【日付】1月15日(月)
【場所】御影堂
※事前申込み必要

 

TOP